2010年10月26日
第4回企業ウェブ・グランプリ
企業ウェブ・グランプリ
http://www.web-grandprix.jp/index.html
企業ウェブ・グランプリは、日本の企業ウェブサイトに携わる専門家が互いに切磋琢磨 し、日頃の労と成果を称え、企業ウェブサイトの発展をめざし、更には、経済・社会・ 教育・文化の発展に貢献することを目的に、ウェブ関係者のウェブ関係者によるウェブ 関係者のための賞として2007年に創設されたそうです。
今年度の企業ウェブ・グランプリは第4回に当たるそうで、12月8日(水)東京・赤坂サ ントリー・ホール(小ホール)にて最終選考および授賞式が行われるそうです。
今年度は各応募部門での審査に加え、応募サイトすべてが新たに設けられる浅川賞(ア クセシビリティ賞)の審査対象となるそうです。
次のページにそれぞれの賞についてコメントがあります。
http://www.web-grandprix.jp/about/index.html
それによると、次のように書かれています。
---
浅川賞(アクセシビリティ賞)
浅川賞(アクセシビリティ賞)はIBMフェロー浅川智恵子にちなんで今年度、新たに創 設したグランプリ部門のひとつ。
応募いただくサイトはすべて浅川賞の対象サイトとなる。審査方法は、他のグランプリ 部門と異なり、IBMが開発したウェブサイト診断ツールを使用した一次審査が行われ、 優秀サイト10サイトがノミネート・サイトとして、11月初旬発表する。
本審査ではこの10サイトの中から視覚障害者による審査委員の投票と合議により浅川賞 グランプリが選出されることになる。
---
このようなイベントがあったなんて、なまちゃん、最近まで知らなかったなぁ。今回で 4回目なんですよね。アクセシビリティに配慮されたサイトがどんどん増えていって欲 しいです。そして、アクセシビリティなサイトがどんどん有名になって行って欲しいで す。
最近、ネットショップのサイトを作成するようになって、違った観点からサイトを見る ことが多くなりました。それで、新たに気づいたこと、考えさせられることなど、いろ いろと思うことがあるんですよね。まだまだ、整理がついていないというか、 なんと言うか。書けるようになったらおいおい書いてみたいと思います。
2010年02月13日
フリースポット
無線スポットにも無料、有料、???といろいろあるんですね。
ネットで調べたら大きく分けて3タイプみつけました。
その内のフリースポットについてです。
フリースポットは、無線LAN機能の付いたパソコンやゲーム機を使って
インターネットへアクセスできる環境を開放して、
自由に使えるサービスエリアのことです。
メーカーのバッファローが旗振りをしてFREESPOT協議会を作ってサービスしています
ネットへの接続は無料ですが、付随するものに料金がかかったりします。
例えば、ホテルのフリースポットの場合、客室に設置しているとか、ネットカフェな
らネットカフェへに入るのにお金がかかったりです。
でも、公共機関にもフリースポットがありますので、この場合は、たいてい無料です
ね。
FREESPOT - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/FREESPOT
FREESPOT・公衆無線LANスポットサービス
http://www.freespot.com/index.php
FREESPOT 広島県
http://www.freespot.com/map/list.php?ds=34
簡単にフリースポットの検索ができますよ。
マップと住所、電話番号、参考情報と表示されますので、文字情報だけでも役に立ち
ます。
全国に7,093拠点あるようです。
広島県には114拠点のフリースポットがあるようですよ。
2008年11月05日
インターネット講習会のご案内
こんにちは、なまちゃんです。なまちゃんが所属しているところの会が講習会を行い
ます。
インターネット講習会のご案内
○テーマ 「ホームページをもっとわかりやすく!」
社団法人 広島市視覚障害者福祉協会
広島市視覚障害者情報支援センター共催
○内容
視覚障害者と健常者の方にご一緒に参加していただき、
視覚障害者にわかりにくいホームページを一緒に直していく方法を
実際に体験しながら学んでいただける講習会です。
パソコンを普段から使っている方なら誰でも参加していただけます。
ご自分のパソコンを持参して参加することもできます。
○講師 浅川智恵子氏
他、日本IBM 東京基礎研究所 研究員
○日時 平成20年11月30日 (日)
12:00-12:30 受付
12:30-12:45 開会式
司会者 沖本孝二
挨拶 川本 正行 視障協 会長
挨拶および講師紹介 志摩撤郎 VIC 会長
12:45-13:30 講演 「ウェブアクセシビリティについて」 浅川智恵子氏
13:30-15:00 講習会(1)
わかりやすい、読みやすいホームページって、どんなのページ?
15:00-15:15 休憩
15:15-16:45 講習会(2)
わかりやすい、読みやすいホームページに直してみよう
16:45-17:15 Q&A
17:15-17:30 閉会式
連絡事項
挨拶 前浜秀介
◎注意: 受付に遅れて会場に入れなくなってしまった場合は
緊急問い合わせ先 VIC事務局 082-232-6308 までご連絡下さい。
○場所
日本アイ・ビー・エム 広島事業所
〒732 -0827
広島県広島市南区稲荷町 2-16広島稲荷町第一生命ビル
TEL 082-264-8350(番号案内)
・最寄駅
JR 広島駅正面口より 徒歩10分
市電−稲荷町駅より徒歩1分
バス−稲荷町駅より徒歩1分
・周辺地図URL
http://www.ibm.com/jp/ibm/map/hiroshima.html
※近くに「広島銀山事業所」もありますので、ご注意下さい。
※駐車場がありませんので、公共機関をご利用ください。
○参加者 定員50名
視覚障害者 2〜30名 健常者 2〜30名
○参加費 無料
○申し込み先
社団法人 広島市視覚障害者福祉協会 事務局
TEL 082-249-7177
広島市視覚障害者情報支援センター(VIC) サポート受付
TEL 082-848-0980 (13:00〜20:00)
◎緊急問い合わせ先 VIC事務局 082-232-6308(携帯電話へ転送します)
○申し込み締切日 平成20年11月28日(金)(定員になり次第締め切り)
○申し込み時の必要事項
・名前 連絡先 所属先
・視覚の程度(視覚障害者/健常者) および 付き添い者の有無
・視覚障害者の場合、パソコンの持ち込みの有無
・視覚障害者の場合、集合場所を下記より選択
手引きボランティアが会場まで誘導いたします。
*集合場所1 広島駅南口音声時計の前11時50分までに集合
*集合場所2 広電稲荷町電停 12:00〜12:30随時介助
*集合場所3 直接、会場
○講師 浅川智恵子氏の紹介
1985年に日本IBM東京基礎研究所に入社以来、非視覚的ユーザー・インター
フェースを中心としたアクセシビリティ・テクノロジーの研究・開発に従事されて
います。
自らも視覚障害を持つ浅川さんは音声だけでネットサーフィンが行えるソフ
ト「ホームページリーダー(HPR)」をはじめ、バリアフリーのための新技術を数
多く開発されました。
以下のURLでも紹介をご覧いただけます
http://www.trl.ibm.com/people/chie/index.htm
IBM 東京基礎研究所ホームページ
http://www.trl.ibm.com/extfront.htm
end
---
読みにくい、わかりにくい、アクセスしにくいページを見つけたら
どんどん投稿してね!お待ちしています。
social-acの過去ログは、次のページで読めます
freemlへの会員登録必須う
http://www.freeml.com/social-ac/
ゲストとしてブックマークレットを試してみよう!
https://socialaccessibility.alphaworks.ibm.com/ja/default
登録してブックマークレットを使ってみよう!
http://socialaccessibility.alphaworks.ibm.com/ja/help/get_ibm_id
ネットリーダーは、ブックマークレット設定時のみスクリーンリーダーモード
リクエスト、メタデータ適応は通常モード、、更新はShift+F5
---
Best regards,Namachan.
・みんなでわかりやすいWeb!
http://www.freeml.com/social-ac/
ます。
インターネット講習会のご案内
○テーマ 「ホームページをもっとわかりやすく!」
社団法人 広島市視覚障害者福祉協会
広島市視覚障害者情報支援センター共催
○内容
視覚障害者と健常者の方にご一緒に参加していただき、
視覚障害者にわかりにくいホームページを一緒に直していく方法を
実際に体験しながら学んでいただける講習会です。
パソコンを普段から使っている方なら誰でも参加していただけます。
ご自分のパソコンを持参して参加することもできます。
○講師 浅川智恵子氏
他、日本IBM 東京基礎研究所 研究員
○日時 平成20年11月30日 (日)
12:00-12:30 受付
12:30-12:45 開会式
司会者 沖本孝二
挨拶 川本 正行 視障協 会長
挨拶および講師紹介 志摩撤郎 VIC 会長
12:45-13:30 講演 「ウェブアクセシビリティについて」 浅川智恵子氏
13:30-15:00 講習会(1)
わかりやすい、読みやすいホームページって、どんなのページ?
15:00-15:15 休憩
15:15-16:45 講習会(2)
わかりやすい、読みやすいホームページに直してみよう
16:45-17:15 Q&A
17:15-17:30 閉会式
連絡事項
挨拶 前浜秀介
◎注意: 受付に遅れて会場に入れなくなってしまった場合は
緊急問い合わせ先 VIC事務局 082-232-6308 までご連絡下さい。
○場所
日本アイ・ビー・エム 広島事業所
〒732 -0827
広島県広島市南区稲荷町 2-16広島稲荷町第一生命ビル
TEL 082-264-8350(番号案内)
・最寄駅
JR 広島駅正面口より 徒歩10分
市電−稲荷町駅より徒歩1分
バス−稲荷町駅より徒歩1分
・周辺地図URL
http://www.ibm.com/jp/ibm/map/hiroshima.html
※近くに「広島銀山事業所」もありますので、ご注意下さい。
※駐車場がありませんので、公共機関をご利用ください。
○参加者 定員50名
視覚障害者 2〜30名 健常者 2〜30名
○参加費 無料
○申し込み先
社団法人 広島市視覚障害者福祉協会 事務局
TEL 082-249-7177
広島市視覚障害者情報支援センター(VIC) サポート受付
TEL 082-848-0980 (13:00〜20:00)
◎緊急問い合わせ先 VIC事務局 082-232-6308(携帯電話へ転送します)
○申し込み締切日 平成20年11月28日(金)(定員になり次第締め切り)
○申し込み時の必要事項
・名前 連絡先 所属先
・視覚の程度(視覚障害者/健常者) および 付き添い者の有無
・視覚障害者の場合、パソコンの持ち込みの有無
・視覚障害者の場合、集合場所を下記より選択
手引きボランティアが会場まで誘導いたします。
*集合場所1 広島駅南口音声時計の前11時50分までに集合
*集合場所2 広電稲荷町電停 12:00〜12:30随時介助
*集合場所3 直接、会場
○講師 浅川智恵子氏の紹介
1985年に日本IBM東京基礎研究所に入社以来、非視覚的ユーザー・インター
フェースを中心としたアクセシビリティ・テクノロジーの研究・開発に従事されて
います。
自らも視覚障害を持つ浅川さんは音声だけでネットサーフィンが行えるソフ
ト「ホームページリーダー(HPR)」をはじめ、バリアフリーのための新技術を数
多く開発されました。
以下のURLでも紹介をご覧いただけます
http://www.trl.ibm.com/people/chie/index.htm
IBM 東京基礎研究所ホームページ
http://www.trl.ibm.com/extfront.htm
end
---
読みにくい、わかりにくい、アクセスしにくいページを見つけたら
どんどん投稿してね!お待ちしています。
social-acの過去ログは、次のページで読めます
freemlへの会員登録必須う
http://www.freeml.com/social-ac/
ゲストとしてブックマークレットを試してみよう!
https://socialaccessibility.alphaworks.ibm.com/ja/default
登録してブックマークレットを使ってみよう!
http://socialaccessibility.alphaworks.ibm.com/ja/help/get_ibm_id
ネットリーダーは、ブックマークレット設定時のみスクリーンリーダーモード
リクエスト、メタデータ適応は通常モード、、更新はShift+F5
---
Best regards,Namachan.
・みんなでわかりやすいWeb!
http://www.freeml.com/social-ac/
posted by なまちゃん at 18:50| Comment(1)
| WEB